木曜日レッスン Bクラスも振替受講しました~。
こんにちはフロントM(#^.^#)です。
AクラスTコーチのレッスンはミニラリー、ワントラップボレーボレー、ボレーボレーから。
今日はOさんお三方揃い踏み←あ(*^-^*)しこを踏む方ではありません。
ボレーはラケットを後ろに引きすぎない。前に出さない。体の周りを遠心力で廻す。
前回出席したレッスン終了後、「このクラスはストロークは上達したから、次はボレーっすね('ω')ノ」
の言葉通りボレー練習の量多め。
ドロップショットは出来れば相手に読まれないように、打ち方はボレーと同じにして
ボールの勢いを消すように打つ。
ストロークはラケットを引いたときにグリップの後ろが見えるように←平手打ち。
肩甲骨を動かして貯めた力をボールに伝える。←まだ平手打ち。
グリップを持つ手は力を抜いて。←上腕はストップすると肘が曲がる。←そのまま遠心力で廻す。
コーチ対生徒さん、生徒さん同士での練習時、「休憩中の女子二人はご歓談下さい('ω')ノ。」
との事だったので、こうなると女子はおしゃべりはとまりません!
ここぞとばかりに地元の商店街の話で盛り上がり歳骨頂のところで
「そろそろおしゃべり止めてコートにどうぞ、お嬢様たち('ω')ノ」←Tコーチお得意な奴なやつ。
その後はサーブの練習やったり、コーチ入っての試合形式やったり、試合だったり。←説明雑!
レッスン終わりにHさんと談笑(^^♪。←私が知るそれぞれのコーチの朝のルーテイン。
Bクラスはミニラリー、ボレーボレーから。
ボレー、ストローク、Tさんご要望のサーブの練習。
一対一の練習をし、試合形式。
ダブルスの動きを練習するけどうろうろ^_^;きびきび動けない~。
ボレーが下手な私は敢えて無理にボレーしないので←ある意味堅実派。
Tさんを初め、味方のストロークをして下さった皆さんをたくさん走らせてしまい申し訳ありませんでした~m(__)m。
今日も楽しい2レッスンでした~。
AクラスTコーチのレッスンはミニラリー、ワントラップボレーボレー、ボレーボレーから。
今日はOさんお三方揃い踏み←あ(*^-^*)しこを踏む方ではありません。
ボレーはラケットを後ろに引きすぎない。前に出さない。体の周りを遠心力で廻す。
前回出席したレッスン終了後、「このクラスはストロークは上達したから、次はボレーっすね('ω')ノ」
の言葉通りボレー練習の量多め。
ドロップショットは出来れば相手に読まれないように、打ち方はボレーと同じにして
ボールの勢いを消すように打つ。
ストロークはラケットを引いたときにグリップの後ろが見えるように←平手打ち。
肩甲骨を動かして貯めた力をボールに伝える。←まだ平手打ち。
グリップを持つ手は力を抜いて。←上腕はストップすると肘が曲がる。←そのまま遠心力で廻す。
コーチ対生徒さん、生徒さん同士での練習時、「休憩中の女子二人はご歓談下さい('ω')ノ。」
との事だったので、こうなると女子はおしゃべりはとまりません!
ここぞとばかりに地元の商店街の話で盛り上がり歳骨頂のところで
「そろそろおしゃべり止めてコートにどうぞ、お嬢様たち('ω')ノ」←Tコーチお得意な奴なやつ。
その後はサーブの練習やったり、コーチ入っての試合形式やったり、試合だったり。←説明雑!
レッスン終わりにHさんと談笑(^^♪。←私が知るそれぞれのコーチの朝のルーテイン。
Bクラスはミニラリー、ボレーボレーから。
ボレー、ストローク、Tさんご要望のサーブの練習。
一対一の練習をし、試合形式。
ダブルスの動きを練習するけどうろうろ^_^;きびきび動けない~。
ボレーが下手な私は敢えて無理にボレーしないので←ある意味堅実派。
Tさんを初め、味方のストロークをして下さった皆さんをたくさん走らせてしまい申し訳ありませんでした~m(__)m。
今日も楽しい2レッスンでした~。