こんにちはフロントM(#^.^#)です。
今回は私がレッスンに入ってから初めての8人!(^^)!
一般のレッスンとしては満員御礼です♡♡♡。
レッスンは4:4に分けるスタイル。
SコーチとTコーチ2人なので、二つのグループに分けてのスタート!
Sコーチ 今回は【上腕と前腕を横から使う】です。←ひねりにつながる。
Sコーチはフォアバック4球づつ、TコーチはTコーチ対生徒さんの10ポイント先取ゲーム。
生徒さん一丸となって点を取る為にがんばります。←仲間感がでてとっても楽しいです♡。
Sコーチが生徒さんが打つごとに「だあーっとならないように~」「折れない~」「こしゃくな」
表現が面白すぎてツボにはまります~( ´艸`)。
次はボレー。
昭和生まれの私はどうしても踏み込んで打ってしまう(;・∀・)。←昭和のボレー。
ラケットは横にひいて前へ。後ろに引きすぎない、足は踏み込まない←令和のボレー。
その次はサーブ。
サーブは【ひねり】。←基本
ボールは手を上げた位置より高く、腕をひねり打つでした。。
全部のレッスンに共通して言える事は【道具を使う】←基本中の基本
レッスンの半分位は試合形式と試合。
8人とは思えないほどボールも打てたし、最後皆でした試合も凄く楽しかったです~♪。
みなさま いつもありがとうございますm(__)m